top of page
アメイジング・グレイス
20231226bungaku.PNG

船橋市中学校演劇連盟
公式サイト

ホーム: ようこそ

船橋市中学校演劇連盟について

船橋市中学校演劇連盟は、船橋市内の中学校の演劇部が集まって作っている団体です。
昭和62年(1987年)7月に、船橋市立三田中学校第2体育館に8校が集まり、
第1回発表会(交流会)を開いて以来、年間3回の交流会を積み重ねてきました。

この間、指導者(顧問)の転任や部員数の減少などにより、休部や廃部のやむなきにいたった学校もあります。しかし、演劇に関心を持ち熱心に活動する生徒や、指導に情熱を傾ける顧問教師の努力、さらに関係者各位、関係諸機関の方々のお力添えのおかげで、船橋の中学校演劇の灯を灯し続けてきています。活動内容としては、年間3回の発表会(交流会)を行っています。例年、4月頃に「春の発表会(交流会)」、 7月下旬~8月上旬に3年生の引退公演でもある「夏の発表会(交流会)」、 12月~1月頃に「冬の発表会(交流会)」を開催しています。
  平成9年度からは、「夏の発表会」で船橋市代表校を1校選び、8月に行われる全国中学校総合文化 祭(主催:全国中学校文化連盟等)に派遣してきました。また、平成15年度からは、「冬の発表会」で千葉県船橋地区代表校を1校選び、3月に行われる関東中学校演劇コンクール(主催:関東中学校演劇研究協議会)に派遣しています。 ここ数年は、全国中学校総合文化祭への千葉県代表校を関東中学校演劇コンクールの結果で選出しています。

令和2年度は、感染症対策のため春と夏の発表会は中止、冬の発表会は各学校でのビデオ審査となりました。

現在も、通常通りの劇づくりをするには厳しい状態が続いています。

マスクの着用、距離を保つのが当たり前になり、コミュニケーション方法が変容せざるを得ない時代だからこそ、

制限の中でできる新しい表現方法を模索していくことが求められています。

これからの時代を生き抜いていく船橋市の中学生の表現活動を、絶やすことなく応援していきたい。

その一心で、船橋市中学校演劇連盟はこれからも活動を続けていきます。

ホーム: 詳細
ホーム: お問い合わせ
ホーム: ブログフィード
bottom of page